2011年11月05日

やっぱスゲーよ。

blogさぼってた僕です。





沖縄は連日の雨。



6日は止んでくれよ。



おはようございまっす。

貫徹中のカズです。





先日。



尊敬する

みたのクリエイトの社長。
田野さんから連絡を受け会食。



なにやら外食ムック誌の取材を受けた様子。



急いで目利きの銀次へ。



そこには柴田書店さんが発行する


『居酒屋』





編集長の大澤さんがいました。



この『居酒屋』



めっちゃ読み散らかしました。


なかなか東京の飲食店を視察できない僕にとっては超勉強になる本です。




挨拶が済んだ所で

グリル銀次へ。



柔道の試合が近いので減量中の僕でしたが…



もうね。美味いから食べまくるよね。



店長まゆの接客もサイコ〜。




そんで沖縄の外食について。

東京の外食について。

夢について。

金について。

スタッフという、人財という、仲間という、、全ての人間関係について。




沢山相談して。

教えて貰いました。


いかに自分が誰も幸せにしていないかを実感しました。



猛省です。



クリエイティブなことも出来ていない。


仲間に

『誇り』を持って働く環境を作れていない。


所得水準も全然上げられていない。




収益性が弱いのが一番の問題点。



次の出店チャンスがあるなら。

根本の戦略から変えなきゃいけない。




総合居酒屋から一度離れて考えなきゃ。



そんなこと思ってます。




そして翌朝はやはり、身体中が痛いのでした。



またアレやってたな〜俺。。



田野さん、大澤さんありがとうございました!!










話は変わり。


Hub牧志店のユリが素晴らしい件。。





言葉遣いも良く、いつも笑顔で『楽しい』空気を生むプロ。


やけに格好つけた接客よりも、笑顔で言葉遣いが綺麗な接客が僕は好きです。

傍楽ってそういう事だと思う。


んで

牛スジ煮込みウマス。。









●【只今、Hubグループ・輪っしょいでは求人募集中。ホールスタッフ・厨房スタッフ共に募集しております。
那覇で楽しく働きたい方、やる気だけで構いません!お電話下さい。

098-867-6116
(Hub久茂地/夕方4時から繋がり易くなっています)
担当:ハエミまで。

詳細は、『アグレ』に掲載】









Posted by HUB スタッフ at 06:20│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。