W杯は,ウーロン ハイの略じゃない件。&結婚式

HUB スタッフ

2010年06月13日 01:49

うれしいやん。



ウレシイヤン(>Σ<)



スタッフから言われました

「お店の空き瓶代と、ウコン売って、貯めたお金でプリンター買っていいですか?」




嬉しいやん。



営業利益を意識して。


数値にシビアになりつつも、本部業務を各店で出来るようになっているスタッフ…




嬉しいやん。泣きそうな位嬉しいやん。やんやん。


やんややん。





楊。





カズです。



早速買って来ました。インク、用紙、大人買いですよ。



Hub牧志店に持っていくと、次期店長の翔。


嬉しそう。


ナイス笑顔やん。


俺頑張れるよ。その笑顔。

久茂地店の主任エミリも
同じ笑顔してた。。。




次は何揃えてやろうか…
(`∇´ゞ





各店にPCというオモチャを導入したら。


皆変わってきた。


うん。正解だったと思う。







さてさて今日は。

昨日から起きっぱで、新しいファックス営業用紙を制作。


新たな顧客の掘り起こしの企画案を各店に提案メール


昼2時からは、
外部アドバイザーをしている「SKN」さんで会議。




4時に終わり。





7時迄仮眠。


8時自宅にて打ち合わせ。
VIPカードを手直し、再構成を話し合い。

新店舗カードもついでに打ち合わせ。

制作の山城さん汚い自宅ですいません。アレは事務所みたいなもんですから。。




9時
今日は各店舗に知り合いが三組来てて。9時に挨拶。

大笹、
みーなちゃん、
まみちゃん

いつも本当にありがとうございます。






そしてそのままプリンターを買い。





帰ってきて。

明日迄に作らないといけない資料作成中。





新店舗事案に手なんか回りません。

どうなるんでしょうか。。




でも笑顔の僕です。



【明日迄に作らないといけない資料】


というのが



親友の結婚式の二次会案内書だからです。



親友の大嶺直弥は、那覇西の体育科同級生。

優しいヤツで二次会場を
「Hub牧志店」にしてくれました。


しかもオープン前の

3時半〜4時


…………。


……。



(゜∀゜;ノ)ノ



あざっす!



勿論快くさせてもらいます!!


絶対二次会も満足させてやるぜ〜♪〜θ(^0^ )



今はその案内書作りと
入り口案内板作成。





明日は



いつもの結婚式恒例のこの格好で行ってやりますよ。




勿論正装なんでネクタイはしますよ。







「痛かったですよ〜!!!!!!」



「親族の視線が痛かったですよ〜!!!!」




ってね。





さて一休みブログ終わり




やりますか。




あ。各店の厨房の皆さん。


「和牛肉、県産馬肉 祭り」


遅れたらスマン。


とりあえず準備はしといて。





じゃあの〜

関連記事