さて10月の法改正からどうしましょ

HUB スタッフ

2011年08月09日 20:09

今日は朝から伊江島牛、和牛を一頭買い。


枝肉400キロ

骨、皮抜きで300キロでした。



軽く仕分けして、後は貸し冷凍業者へ。



まあね。


いつもの事ですが。 疲れた。



肉はまだいいけど。



いままで副産物として一番喜ばれていた、新鮮なレバーも、レバ刺として食べられなくなる。


生肉も表面加熱で新基準ができる。


そんな法律が10月からできますわ。



食文化ってさ。


いいのかな。


消しちまって。


生レバー食べられなくなるんだよ!?



有り得ない。



どうよ!?皆さん?


タタキのレバ刺しなら良いんやろか。。


10月なるまでに早く指針が欲しいわ。



メニューも作れん。



スピード、スピード。。


頼むで厚労省。



まあ、現段階で出しても正直、罰則は無いんだけど。。



はあ〜。頭いたいわ。

ハツも、タンも刺身で美味いんだけどなあ〜

(;_;)(;_;)(;_;)







グチ終了。























:追ッキー



名越。
バック感謝です。