感謝1。SKN/居酒屋Ohana 5周年祭
インシテミタイ
カズです。
さて今日も朝から営業モードっす。
今日は僕がアドバイザーをしている
株式会社SKN
『シンシアキッチンネットワーク』
居酒屋Ohana/オハナ
の
5周年祭!
○今日から三日間オハナではオールタイム半額やってます!!
○系列の居酒屋『天』ではグラスドリンク五円!
o(`▽´)o
それにあたり
主な社員と
スタッフで
営業。
営業が初めてな、ここの会社のスタッフ達。かりゆしウェアに身を包み。緊張気味。
丸三年前の
Hubグループの立て直し当初を思い出します。
(≧∇≦)
営業は。
再認知と販促。
マナーが磨かれる。
また、繰り返し話す事で自社の強み、ウリをもう一度自分に叩き込むことも出来るし。
コミュニケーション力もつく。
等メリットもありますが…
しかし反面。
断られたり
クレームを受けると真面目な性格の人は悩み、ストレスになったり。
販促をしてお客様を呼んでおきながら、満席状態に対応出来ず、逆に不評を広げてしまう恐れがある。
まあ色々です。
でも僕が何度も仲間達に話すのが。。
営業をすることで磨かれる感謝力。
居酒屋の七割方のお客様になるであろう
お昼働く人達の姿をしっかり見て欲しい。
居酒屋スタッフと真逆の生活を送るお昼働く人達の汗かく姿を。
見て欲しい。
そうすると
『居酒屋』の役割が頭ではなく心で理解できると思う。
そこから感謝力はさらに磨かれると思ってます。
皆これから三日間。
来てくれるお客様。
支えてくれたお客様・業者様に。
感謝。
忘れんなよ。
んで
俺も自分を育ててくれた
SKNの社長、まこちんに。
改めて、感謝。
続く。