2013年02月24日

夜なのに、アーサの話。








こんばんは、




HUB牧志店です(^o^)




お転婆娘のみっちゃん、昨日はお通しの熱々アーサ汁をこっそり、一杯やっていました。




ワカメよりも食物繊維が豊富でビタミンCもたっぷりです。




整腸作用に優れていますので、お肌トラブルの予防に是非、女性に召し上がっていただきたい料理でございます。




あと、食欲が落ちやすい夏にもいいです。
(^_^)





ちなみに今日のお通しは、3日間、鯛の骨を煮込んでダシをとった魚汁です。
( ̄∀ ̄)




コレに沖縄そばの麺をぶち込んでまかないにしたら、イケメン銀平君が、まんべんの笑顔で、





「旨かったです!!!!!!!!!!」






って言ってました。
(^_^)







さて、メニューチェンジの仕事に取りかかっております。
(^_^ゞ




まずは現在のメニューから削除するものをスタッフに選んでもらいました。




コピーしたメニューに×印です。




同じ物を久茂地店料理長のもりゆきさんにも渡しており、ちょい打ち合わせもしました。




選ばれたのは、基本的にはあまり出ない料理ですが、




牧志店と久茂地店ではかなり出数が違う物もあります。




HUB事業部メニュー統一が僕の仕事ですので、慎重に吟味しながら、しっかり答えを出していきます。





んで、牧志店スタッフは削除したい料理を選んでくれた上に、やりたい料理の提案もしてくれました。




ちょい勇み足ですが、めっちゃ嬉しかったです。。





何が嬉しいって、








削除したい料理の数より、やりたい料理の方が多かったのです。。。




今、一生懸命運んでいる料理を認めながら、更に前向きなおもてなしをしたい、という心理が伝わりました。





結構な数ですので、流石に全部は採用出来ませんが、責任を持って、考えて、考えて、考えて、作りあげていきます。





んで、メニュー統一を基本としますが、同じ国際通りでも、地域が違えば、ちょい仕事の仕方も違ってきます。




牧志店の事情を加味する為に、統一に加え、もう一仕事いたします。




詳しくはまた後日に。
(^_^ゞ





それでは、




今日はこの辺でε=ε=┏(・_・)┛































Posted by HUB スタッフ at 04:51│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。