2012年11月10日

変な厨房からのオススメ料理です。







こんばんは、





HUB牧志店です(^o^)




居酒屋営業の落ち着いた時間帯にカイ君と学君がメニューの商品番号を暗記しているか、クイズをしていました。





「あぁ〜〜〜!!!!アヒージョかぁ〜〜〜っ!!!!!!」





みたいな。




空いている時間を楽しく活かしていました。





牧志店のホールスタッフの良い所の一つです。
(⌒‐⌒)





さて、お陰様で今月のオススメ料理も絶好調です。
(^o^)




11月の内容は、





・県産黒毛和牛の甘辛すじ煮込み¥450




・珍味 ふぐの塩辛¥380




・ジャンボしめじとホーレン草のバター炒め¥480




・兄貴の冷めてもおいしい鮫の甘酢あんかけ¥580





・カキのクリームパスタ¥500





・ブリの炙りる・カルパッチョ¥500




んで、激辛スキマ産業はアメリカ料理でバッファローウィング¥450













です!!!!!!!!
(^o^)/







すじ煮込みは先月好調でしたので、11月も継続いたします。





個人的なオススメは、カキのクリームパスタ、鮫の甘酢あんかけ、バッファローウィングです。





カキのクリームパスタ、、






普通でしょ?





僕の事を良く知っている人は意外に思うでしょう。





が、




こういった料理は変にいじってはいけません。





分かりやすく言えば、たまごかけご飯、これは変にいじるより、本家の、王道の食べ方が一番美味しいですよね?





その季節に食べたくなる様な料理の提案です。







バッファローウィングはニューヨークのバッファローという所の手羽料理です。




名古屋の手羽先の様に、いろんな味が存在しますが、今回は中割れタイプの手羽を使い、オーソドックスなケチャップとタバスコがベースのタレを絡めました。





んで、辛さは毎月のよりはちょい押さえ目です。




もし、最初の一本だけ食べてギブアップ!!!!!!




みたいな事になったら残りの6本、ってか、鶏さんが可哀想ですので。






んで、鮫の甘酢あんかけは牧志店名物の面白いおじさん、内間さんの提案です。




僕が刺身でイケる脂ののった鮫を仕入れたのですが、




刺身での見た目がグロいので、火を通そうってなりました。。




この鮫、火を通してもパサつかないしっとりとした美味しいスゴいやつです。





んで、内間さんが、





「あ〜、あれにするか!アレよ!!甘酢あんかけ!!!!!!」




って提案をしたのです。




んで、僕が、




「いいですね!鮫だけに冷めてもおいしい、みたいな!!!!」






んで、











。。。

















あれ〜、、








僕?
σ(^_^;)?






そうです、この料理は兄貴の提案した料理なのですが、





僕のレシピです。。






きれいにフル投げしてきました。。。






これ、半分ウソついてないかな〜〜。。。





まぁ、変な厨房でございます(笑)





それでは、




今日はこの辺でε=ε=┏(・_・)┛








































Posted by HUB スタッフ at 06:34│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。