
2012年09月17日
『ゲシュタルトの原理』で説明できます。いえ、します。。。
こんばんは、
HUB牧志店です( ´△`)
台風も過ぎ去り、居酒屋営業は通常通りできました。
さて、写真の絵は僕が描いた『イチゴ』です。
下手ですが、イチゴと理解して頂かないと話が進まないので宜しくです。
明日はランチ営業にシフトが組まれております。
今から数時間後に出勤です。
こんな時はいつも自宅の枕と布団を持ってお店で寝ています。
寝過ごして遅刻したくありませんので。。
ですが、今回は自宅で仮眠です。
理由は、今日の仕事中、ずっと怪奇現象の動画をスマホで見ていたら、もう、怖くて、住み慣れた自宅で夜を越したいからなのです。。。
(>_<)
雨上がりのアレ、、
ちょ〜怖い。。
僕、心霊とか苦手ではありません。
よく金縛りに遭いますが、
自分で解除できます。
( ̄∇ ̄)
そんな僕でも、今日は流石に怖い。。
ってか、見すぎました。。。
こんな時って、壁のシミとか、木の葉っぱの重なり方とかが、人の顔とかに見えたりするものです。。。
それを解決するために、
『ゲシュタルトの原理』というのを自分に言い聞かせます。
ドイツのゲシュタルトさんという学者さんの学説で、
『人は視覚で取り込んだ情報を脳にある知識や経験で認識する。』
というものです。
解りやすく説明するために写真の『イチゴ』の絵です。
この紙に存在しているのは実際には、ただの『点』と『線』です。
しかし、人間があらかじめ脳に、『イチゴ』という知識がある為に、
描かれているものが『イチゴ』に見えるのです。
何が言いたいかもう、お分かりですよね。。
そう、退勤しながら見えた人の形をしたブロック塀のコケとか、
人の手形みたいに窪んでいる岩とか、
ゲシュタルトの原理で説明できます。
いえ、します。
自分自身に。。。
(^_^;
んで、
自宅に入ったら、昨日買ったダイナモ式の携帯充電器のラジオが勝手についていて、ザーーーーってなってました!!!!!!!!
(゜ロ゜;
こえ〜〜。。
(>_<)
多分、僕が扱いに慣れてなくて、多分、それで、
いえ、絶対それで。。。
よし、もう寝よう。
電気つけっぱなしで、ワンセグつけっぱなしで寝よう。
(・・;)
怖い夢見ませんように。。。
それでは、
今日はこの辺でε=ε=┏(・_・)┛
Posted by HUB スタッフ at 04:56│Comments(0)