
2012年07月28日
華やかな物と、その『舞台裏』


こんばんは、
HUB牧志店です(^O^)
今日のユウリちゃんのまかないは『0円食堂!!hub久茂地亭』で人気だった、
『鶏ガラウマ辛クッパ0円』
です!!!
程好い辛さのチゲ鍋スープを、ご飯を入れて真ん中にくぼみを作った石鍋に流し入れ、
グツグツしたところでご飯のくぼみに生卵を落とします。
もはや、まかないのクオリティではありません。
( ̄∀ ̄)
本当は学君にと作ったのですが、
生卵が駄目みたいです。。。
んで、ユウリちゃんが食べてくれたのです。
男性スタッフ用に作ったので、結構ボリュームがあったのですが、
綺麗に完食してくれました!!!!
「頑張りましたっ

って言ってました。
可愛いじゃん!!!!!
!(b^ー°)
さて、キッチンの綺麗を維持、継続中です。
写真は僕が担当しているポジションです。
年期の入った壁で、多少の傷は仕方ありませんが、
出来るだけ毎日鏡みたいになっている様に心がけています。
汚れていなくても清掃します。
汚れていない所を清掃したら、
絶対に汚れませんので。
んで、今日は久しぶりに排水口の清掃もしました。
こういった箇所は普通の人はあまり関わりたく無い様な所です。
こうゆう時に張り切る内間さんは輝いて見えます!!!!!!
内間さん、カッチョいいです!!!!!!
o(`▽´)o
見習いの岡本君はこんな仕事は初体験みたいです。
僕が汚れを取っているのを見て、
「こうゆうのは業者を呼ぶんじゃ。。」
って言いました。
ん〜〜、そうだねぇ〜。
でもね、自分達で出来る範囲の事は自分達でやればお金かかんないよ。
そうやって浮いたお金で食材買ったり、アルバイトの人にあと一時間頑張ってもらって給料にした方がいいじゃん?
ヒト、モノ、カネのマネジメントの一つだよ〜〜。
って言いました。
偉そうに言いましたが、僕はまだ牧志店で何の成果もあげれていませんが。。。
(>_<)
まぁ、もう一つ、自分達でやる事を知って欲しい理由は、
この業界の『舞台裏』もしっかり学んで欲しいからです。
テレビや雑誌等で華やかに紹介されている様な料理を作るだけが僕達の仕事ではありません。
ありませんが、
駆け出しの若い人は大体、その華やかな物に憧れ、習得したくてこの世界に入ってくる。
んで、厳しい現実の修行に耐えられずこの世界を去っていく。。
僕も脱落していった人を数多く見てきました。。。
結局は本人次第なのですが、岡本君が牧志店に居る間は料理のレシピは勿論、
今日の様な仕事もしっかり出来る様になってもらいます。
彼は海外に行って料理をしたい人です。
水道設備が発達した日本でこのくらい出来ないのであれば、
日本より発展していない国では歯が立ちませんので。
( ̄・・ ̄)
美味しい料理を作れるだけなら、ただの料理が得意な人。
『舞台裏』までしっかりこなせて、料理人です。
僕はHUBグループの料理人の中でもそんなに厳しくない方だと思います。
僕についていけないようでは、他所では通用しないよ〜〜〜〜。
(・o・)ノ
それでは、
今日はこの辺でε=ε=┏( ・_・)┛
Posted by HUB スタッフ at 05:33│Comments(0)