
2012年04月23日
『増税』について独り言。。〜消費税を下げればいいじゃん!!〜

こんばんは、
HUB久茂地店です(^O^)
本日はお休みを頂いております。
先程、ちょっとだけお仕事があったので、
かいざん港町店に行き、
自分のお店に行きましたが、
今は自宅でのんびりテレビを見ながらお菓子を食べています。
( ̄∀ ̄)
んで、
ニュースや経済番組を見る度に思う事があります。
『増税』についてです。
僕達が納めている税金で国営が成り立っている訳ですが、
立ち行かなくなりそうになる度に税金を上げてくる。。
社会保険に加入している企業に勤めている人、国家公務員、準公務員はオートで源泉徴収される、、
ソノ金額が知り合いでも無いおじさん達によって上がっていく。。
それでも足りないから消費税も上げようとする。。
なんか、違うっしょ!!!!!
っていつも思います。。
消費税は売買が成立して、初めて発生する税です。
商品のクオリティーが上がった訳でもないのに、支払いだけ増える。。
デフレのこのご時世に、誰が張り切って消費するよ?
僕みたいな普通の人は100円だって出し渋る、
お金持ちの人は1千万円を出し渋るでしょう。
大物であればある程、1円単位で出し渋るでしょう。
逆じゃん?
消費税を下げればいいじゃん。
その方が購買性が上がり、消費が活性化するんじゃないかなって思います。
今、やろうとしている増税は、僕達居酒屋業でいえば、
お客様が少ないから、売上が少なくて、困っているので、
人件費を下げて、おもてなし、サービス力を下げて、
商品のクオリティーはそのまんまなのに売価を上げ、客単価で儲けようとしている感じ。。
誰がそんなお店行くんっすか?
僕から見れば、たばこ税って、もう、それじゃないっすか?
そんな事をわざわざ電波を使って宣言しちゃっている感じ。。
それよりも、
例えば、10万円の買い物をしたら、現在は5000円の消費税がかかります。
お会計は10万5千円です。
まぁ、極端な例えで、消費税を1%にしたら、
10万1千円のお会計になり、4千円のお金が浮きます。
文明が発展しているこの日本で、浮いたお金を全部そのまんま貯金する人はごくわずかだと思います。
ほとんどの人が浮いたお金で何かをついで買いしたり、いつも食べているものより、ちょっといいものを買ったり、食べに出掛けたりするはずです。
そんな風に、まず、消費を活性的になるようにするのが、僕達の納めている税金が給料になっている人達の使命じゃないんっすか?
国を、国民を幸せにしたくて国政の代表者になったんじゃないんっすか?
消費が活性化すれば、その地域の不動産の条件が良くなったり、ある程度の融通が効いたりして、
空きテナントが少なくなって雇用が増えるじゃん?
僕個人の見方ですが、
【消費+(又は×)生産=経済】
的な感覚で考えています。
多分、間違っているでしょう、僕、中卒だし。。
でも、コレが僕の見方です。
『増税』ばっかりやってて、今の日本で経済が活性化するわけないじゃん。
消費したくなくなるんだもん。。
『消費』と『生産』は絶対に比例するじゃん。
両方の値が上がれば、必然的に経済力が上がるじゃん。
先に考えるのは、『経済』じゃなくて、『消費』を活性化させる事が重要だと思います。
ソノ福利が税収であり、ソレをおじさん達が正しく使えばいいだけじゃん。
まぁ、物流や株に関しては外的要因でいきなり物の価値が変わったり、
震災とかのどうしようも無い理由があるのもわかりますが。。
独り言終了。
( ̄・・ ̄)
Posted by HUB スタッフ at 22:32│Comments(7)
この記事へのコメント
おっしゃる通りでしょうね。
デフレ期の増税は日本経済にとって命取りになる
危険性があることも、本来ならマスコミがもっと
大騒ぎしなければなりません。
民主党のやることならどんな悪政でも、黙って見逃す
狂ったマスコミが一番の悪の元凶ですよ。
自民党の首相にはすぐに任命責任を問うのに
民主党の首相には任命責任よりも今は他に
大事なことがあると言う・・・・・大事なことが増税!?
国を滅ぼす無政府主義者だと言っても良い人たちでしょう。
デフレ期の増税は日本経済にとって命取りになる
危険性があることも、本来ならマスコミがもっと
大騒ぎしなければなりません。
民主党のやることならどんな悪政でも、黙って見逃す
狂ったマスコミが一番の悪の元凶ですよ。
自民党の首相にはすぐに任命責任を問うのに
民主党の首相には任命責任よりも今は他に
大事なことがあると言う・・・・・大事なことが増税!?
国を滅ぼす無政府主義者だと言っても良い人たちでしょう。
Posted by じんじん618
at 2012年04月23日 22:57

じんじんさん。
コメントあざっす!!!!
o(`▽´)o
これからも法に引っ掛からない程度にちょこちょこ言ってやりましょう!!
(^_^)v
嗚呼、共感している人がいて嬉しいです。。。
コメントあざっす!!!!
o(`▽´)o
これからも法に引っ掛からない程度にちょこちょこ言ってやりましょう!!
(^_^)v
嗚呼、共感している人がいて嬉しいです。。。
Posted by やらっち at 2012年04月23日 23:50
にてきたじゃん。
田野さんの書き方ににてきたじゃん。
田野さんの書き方ににてきたじゃん。
Posted by かずきんぐ at 2012年04月24日 01:12
、、、
恐れ入ります。。
何となく、
恐れ入ります。。。
恐れ入ります。。
何となく、
恐れ入ります。。。
Posted by やらっち at 2012年04月24日 01:36
いいことだよー。
自分が何者になりたいかって。あこがれから始まるし。
先駆者がいて、自分がいて。
誰かのファンになって。
近づきたくて。
そうすると似てくる。
いいんぢゃん。
あ。
w
でわ。
自分が何者になりたいかって。あこがれから始まるし。
先駆者がいて、自分がいて。
誰かのファンになって。
近づきたくて。
そうすると似てくる。
いいんぢゃん。
あ。
w
でわ。
Posted by かずきんぐ at 2012年04月24日 02:25
ありがとうございます!
ってか今度僕の自転車乗って下さい!
o(^-^)o
ホント、ヤバいです。(^∀^)ノ
ってか今度僕の自転車乗って下さい!
o(^-^)o
ホント、ヤバいです。(^∀^)ノ
Posted by やらっち at 2012年04月24日 02:48
それは、本気で乗りたいw
テレビでどれぐらい電動自転車が凄いかっていうコーナーがあって、乗りたいと思ってたので!!!!!!
うへへへへ
テレビでどれぐらい電動自転車が凄いかっていうコーナーがあって、乗りたいと思ってたので!!!!!!
うへへへへ
Posted by かずきんぐ at 2012年04月24日 03:01