
2012年03月01日
出逢いに感謝だす。
カズです
最近は昼は、ほとんどPCメールで業者さんとやりとりの毎日。
出来上がったカンプを確認して、校正して。みたいな。
紙媒体も垂れ幕もメニューもイベント関連も。
前はそれでよかったんですが、少しずつ店舗が増えるにつれ、最近は非常に非効率だと反省しています。
デザイナー兼本部事務が欲しい。
うむむ。
まずは収益性上げて雇える体制作るか
僕がセンス磨いてイラレいじりまくって自分でやるか。
今年なんとかしたいな〜。
と、考えてます。
んで昨日の出来事。
やはり人事がうまくいってない。
力の偏りが激しい。
これは間違いなく僕の判断ミス。
皆が楽しく働けるように拙速だすな。
短期異動の職人の座安さん、スイマセン宜しくお願いします。
そしてそして昨日夜はなんとなんと!
APカンパニーさんの
取締役企画本部長
順子さんと
ジャブ100連発の
取締役営業本部長
大久保さん
が来沖!
僕、
図々しくも
みたのクリエイト役員さんとの会食に混ぜてもらいました。
スーって感じで
シレーっと。。
混ざりました
( ̄∀ ̄)
順子さんとワインを飲みながら語る事もできて、本当に有意義な時間。
凄く勉強になりました。
まずは産地に足を運び埋もれている食材を引き上げる。
沖縄でも
内地でも
まずは足を運ぶことの重要性。
遅ればせながら。
僕も始めたいとおもいます。
生盛さん
ゴウさん
形作っていきましょう。
順子さん
大久保さん
勉強になりました。ありがとうございます。
田野さん
ヒロ〜
ナオヒロ君
出逢いを感謝です。
つか
俺、ヒーローにいじられまくってたな。
次はいじってやる。
(`∇´ゞ
そしてそしてそして
(株)NON-BAY
川島謙二社長とも、やっとお逢いすることが出来ました。
美味しいワインと
山城牛のタリアータ
最高でした。
また『車庫』さんに寄らさせて頂きます。
さて今日から3月
そしてもう週末。
今週で終わらせるぞ。ランチ案件と垂れ幕作成!
最近は昼は、ほとんどPCメールで業者さんとやりとりの毎日。
出来上がったカンプを確認して、校正して。みたいな。
紙媒体も垂れ幕もメニューもイベント関連も。
前はそれでよかったんですが、少しずつ店舗が増えるにつれ、最近は非常に非効率だと反省しています。
デザイナー兼本部事務が欲しい。
うむむ。
まずは収益性上げて雇える体制作るか
僕がセンス磨いてイラレいじりまくって自分でやるか。
今年なんとかしたいな〜。
と、考えてます。
んで昨日の出来事。
やはり人事がうまくいってない。
力の偏りが激しい。
これは間違いなく僕の判断ミス。
皆が楽しく働けるように拙速だすな。
短期異動の職人の座安さん、スイマセン宜しくお願いします。
そしてそして昨日夜はなんとなんと!
APカンパニーさんの
取締役企画本部長
順子さんと
ジャブ100連発の
取締役営業本部長
大久保さん
が来沖!
僕、
図々しくも
みたのクリエイト役員さんとの会食に混ぜてもらいました。
スーって感じで
シレーっと。。
混ざりました
( ̄∀ ̄)
順子さんとワインを飲みながら語る事もできて、本当に有意義な時間。
凄く勉強になりました。
まずは産地に足を運び埋もれている食材を引き上げる。
沖縄でも
内地でも
まずは足を運ぶことの重要性。
遅ればせながら。
僕も始めたいとおもいます。
生盛さん
ゴウさん
形作っていきましょう。
順子さん
大久保さん
勉強になりました。ありがとうございます。
田野さん
ヒロ〜
ナオヒロ君
出逢いを感謝です。
つか
俺、ヒーローにいじられまくってたな。
次はいじってやる。
(`∇´ゞ
そしてそしてそして
(株)NON-BAY
川島謙二社長とも、やっとお逢いすることが出来ました。
美味しいワインと
山城牛のタリアータ
最高でした。
また『車庫』さんに寄らさせて頂きます。
さて今日から3月
そしてもう週末。
今週で終わらせるぞ。ランチ案件と垂れ幕作成!
Posted by HUB スタッフ at 18:30│Comments(0)