
2011年05月27日
どうやってんだろ…



8時かよっ
はやさよ。
どんな〜よ。
わーのちらよ。
カズです。
夕方からは
厨房設備の配置図面作り終わって。
本部打ち合わせ。
(本部っても、何度もいうけど二人ですけどナニかww)
配置図と叔父の内装3Dのソフトと組み合わせ。
ホシザキさんに渡したら、後は来週からが本番っす。
さあ、こっから
イベント&新店舗の
怒涛の忙しさ爆発!
死ぬぞ〜
【無駄に生きるな
熱く死ね】ですよ。
平熱じゃあ誰にも何にも伝わらない。
生き方も、誰かに伝える時も熱く行きたいっすね。
そして先程本マグロの原価出しをしました。
なかなかその日の競りや、揚がり具合で価格が決まるので、難しかったですが、平均を取ったリアルな表が出来たと思います。
イベント始めの一週間は腹の四分の一、トロの多い部位を使います。
この原価を元にお客様に安くて美味い本マグロ出していきまっせ〜
二週目からは
半身120キロか
一本230キロクラスを仕入れます!
つか。。
田野さんの所とかやっぱり凄いわ。
日本各地から来る鮮魚をその日にどう各店で捌き、価格をつけてんだろか。
やっぱ凄すぎる。
無理。p(´⌒`q)
でもいつかは
いや、一年後は僕らも活魚、鮮魚を使った業態しよう!
なー皆!しよう!
ってことで一休み。
Posted by HUB スタッフ at 20:47│Comments(0)