
2011年04月13日
庶務二課 課長代理 捕まる



カズだばかやろ〜!
その理由は後程にして。
昨日は、お昼より。
りゅうせき低温流通さんに。。
預けている肉を取りました。
試しに一頭買いした交雑牛。
これは伊江島牛に比べると品質が劣る。
勿論美味しいですが。
なので現在超低価格で色々商品作ってます。
早く使いきろうと思います。
お通しで無料ステーキにしたいんじゃない?州ちゃん?
肉をバイクに積んだまま松山のマインドさんへ。
清水店長いつも印刷あざっす!
肉を事務所に運び。
会計士事務所にて東濱さんと打ち合わせ。
各店のPL表が正しい数値なのか。色々勉強してきました。個人事業主はどんぶり勘定の人が多いですが、僕は数字はしっかり出していきたいタイプ。
だってほとんどの人が起業から四、五年でケツに火が着いて首が回らなくなっている。
ああはなりたくない。。
自己資本率100%ならまだしも、この業界のほとんどの人が起業時点は誰しも借金をしている。
それを忘れ回収前に利益を自分の金と勘違いしちゃう。
経費で落ちる。経費で、、と言ってるうちに内部留保金すらない。
設備投資すらできない。業者に支払いが出来ず、スタッフに給与も払えない。
よくきく話です。
起業し、よい企業に育てたいなら、納税、給与、業者様への支払いは最低限の責務。それを果たせないなら意味がない。
資金も無く、知識も無い僕ですが責務は全うしたいと思います。
がんはろ。。
おっと、話が長くなった。
会計士事務所を後に、古島かいざんでサントリー松田さんと、看板業者のアイプランさんと現場打ち合わせ。
バイクで急ぎで向かう時、赤信号。電話をしなくちゃと電話をかけた僕。
青信号。
電話がかかったので道路外で停車して話そうとDoCoMoの駐車場へ。
そこにパトカー

『ウォ〜ン』サイレンが鳴る。
「はいそこのバイク止まりなさい」
いやいや止まる予定だったし。
「はい通話時間見せて」
一分ですよ。一分。
しかも赤信号の時の発信時間入れてそれですよ!
多分10秒話してない。
キップ切られましたよ。
停車しようと入ったのに。
バカヤローこんちきしょー。
いや、馬鹿野郎は俺か。
はあ。次から気を付けます。
やっぱりイヤホンマイク俺には必要やな。
警官のお二人。
ご苦労様です。
ありがとうございました。(T_T)
そして急ぎかいざん古島へ。
打ち合わせ終了。
松田さん本当に感謝です。
垂れ幕も看板も大事に使います!
そして急ぎカラオケ2001へ。
会議案件が素晴らしすぎて言うことなし。。
実際行動最高。
数値管理最高。
んで
各案件の各項目に対する問題点を掘り起こしが出来ている。
こちらが突っ込まずともプレゼン案の行動に伴う、メリット、デメリットが挙げられいる。
5W2H+3Rが出来ている。
これぞ会議資料。
非常に短い案件に要約もされている。
こりゃたまらんぜよ。
各店の皆さん。カラオケリゾート2001侮れないっすよ!
至急2001の今月会議案をファックスで取り寄せるか、PCに送らせて、参考にして下さいな。
追加のトイレ工場早く作るように進めてるからまっててね〜
稔、岡本さん、翔〜
ありがとうっ
そして
急ぎ
デザインBOXへ。
トイレ追加工場図面を見ながら打ち合わせ。
と、
そんな昨日でした。
庶務二課 課長代理
南風見一樹
・減点一点
・罰金6000円
(ノ△T)
Posted by HUB スタッフ at 21:20│Comments(0)