2011年01月14日

嬉しかったので

さて



煩雑で繁雑な事務。

僕の能力が試される場でもあります。

しかし煩雑といえど、適当にこなす事はしません。熟慮し、悩み考えます。



その中でも。

当グループには従業員評価表というものがあります。


A〜Eで自分を含めたスタッフを評価し、その理由を書きます。

非常にシンプル。

もっと細かくポイント制にしたいですが、僕一人では到底無理なので今はこのシステム。




その評価表の裏には、本部に対する要望を書くようになってますが。

なかなか皆書いてくれません。


そして、現場の、営業時間内に不満を言う場合があります。


それではナニも解決しない。現場で感じた改善点は、その時に改善行動しながらも、ノートに書き込み、会議案に持ち込まなくては、本当の解決には絶対になりません。


営業時間内の現場では様々な感情が行き交うからです。




だから、会議やミーティング、ブレストの際は


『発言しない人は悪』

だと言っています。。。







さて、なぜこの話をしたかと言うと。





その評価表の裏に。


本部に対する要望がびっしり書かれている店舗がありました。


スタッフ全員が書いていたのです。



事務所で一人で嬉しくて叫んじゃいました。( ̄∀ ̄)



愚痴をかいてもらっても嬉しいのに



ソコには未来に対する要望。

お客様満足を追求した内容が書かれていました。







本当に嬉しい。







何も不満や要望がない。100%満足。


そんな人。
お仕事している人でいないでしょう?



常に悩み不満や改善を考える人こそプロ。


発言し行動し直訴していいんです。



本部はそれを望んでます。

なので皆もそれに挑んで欲しい。









最後に大好きな言葉を。





【ファーストエントリーを誇りとせよ。
実感したことを自分の言葉で喋れ。

決断なき上司は無能と思え。

社長に直訴せよ。】









皆、自分自身に直訴せよ。















Posted by HUB スタッフ at 13:26│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。