2010年11月10日
ざっと日々。1



うむむ。
原価、ランコスを抑える努力よりも。やはりお客様歓動を重視してリピーターを増やし、売上アップに繋げないとな〜と。。。
先日ある商品を発注。
あ。
おはようございます。
カズです。
今日は夜仮眠をとり。0時に起きて、風呂に入って気分最高!
只今事務所ですが。
さて発注したのは
先日、二年前から話題の
【ビフトロ丼】を自分達でできないかなあ〜と。
一番人気の夢がいっぱい牧場のビフトロを購入。
うん。まあまあ美味い。
牛一頭買いしているので出せないこともないが。
しかし、一度牛脂とミンチにして、更に冷凍するということは雑菌等が心配。
若しくは霜降り部位だけでやってみるか。。
ちょい試行錯誤したいな。
と
同時に発注した
赤むつ(ノドクロ)の肝も、なかなかのモノ。
ボイルポン酢のシンプルでアレだけ美味しかったので、蒸し系とか、天ぷらとか、肝醤油で刺身とか色々試してみるかな。
んでホタルイカ。これは刺身ではもちろん美味しかったけど、アヒージョとか、焼き物…
普通だな。。
色々考えなきゃです。
タモリカレーも食べてみたいな。。
話は大きく変わり。
先日家の家族になった
オスネコ
DAIKI
ウサギのチョコが好きなようで。。
よく小屋に入ります。
仲いいな〜って思っていたら…………
次の日
ウサギ小屋に
でっかいウ○コ
………。
…。
なるほど。
それ目立てだったのね。
ウサギ小屋にも猫砂使っていたので。。
まあ、すぐトイレを作ってあげると。
間髪入れずに。
シャー。
すまんな。
我慢してたのね。
そして話は大きく変わり。
先日、家が大洪水になってました。リビング、二センチ位水浸し。
誰かがトイレの上フタずらしたらしい。
二時間
排水作業。
シェアは金も貯まるが
色々ありんす。
ざっと日々。
つづく
んかいっ
Posted by HUB スタッフ at 06:48│Comments(0)